2025/01/06
9 PV
2025/01/06
9 PV
2025/01/07
7 PV
今回は「十二光」についての下りを扱います。 ここは阿弥陀仏の光明が私たちに、どの様に至り、そしてはたらくのか、そしてどの様に私を救うか、という部分を味わっていきたいと思います。十二光とは…。
2025/01/06
6 PV
多くのお経の冒頭には「如是我聞(にょぜがもん)」という言葉が出てきます。これは「私はこのように聞きました」という意味で、お釈迦さまの教えをそのまま受け止め、弟子たちが後世に伝えたことを表しています。この言葉には、自分の考
2024/12/05
54 PV
2024/11/29
21 PV
昨日はカナダ開教区開教総長青木先生をお招きしての特別法座が勤まりました。 「カナダ開教20年の歩み~異国で生きる浄土真宗のみ教え~」と題して2席のご法話をいただきました。 バンクーバーでの布教現場でのお話や、海外布教携わ
2024/11/25
13 PV
皆さま、こんにちは。11月も下旬となり、徐々に冷え込むようになりましたね。 さて、特別法座が今週木曜、11月28日に迫ってまいりました。 このたび、現役の本願寺派カナダ開教区 開教総長 青木先生に一時帰国の際、ご来寺いた
2024/11/20
34 PV
2回目の正信偈講座を10月19日(土)に行いました。大勢の方にお見えいただきました。ありがとうございます! 内容を可能な限りまとめていきたいと思います。なお当日の録画データに不備があり(要は「撮れていなかった」、というこ
2024/11/14
21 PV
正信偈講座を(ほぼ)隔月で実施しております。(令和6年9月より開始しております) この正信偈講座では、正信偈の意味を確認しつつも、浄土真宗のみ教えの全体像が明らかになるように順を追ってお話をしております。そのため、1回あ
2024/11/14
13 PV
毎月、第1日曜日は「朝まいり」を本堂にて実施しています。 時間は8:00~8:30頃で、短いお勤めの後に、住職が20分ほどの法話をさせていただいております。 2022年11月から開始し、もう2年近く経ちました。 報恩講や
2024/11/14
15 PV
2回(第2・4金曜日)夜に行っている「てらこや学習会」ですが、9月10日(火)の放送の10チャンネルのテレビ番組「かんさい情報ネットten」で放送されました。 とは言っても、ほんの少しですが。取材自体は8月16日だったの
2024/11/06
30 PV
先日、いわゆる「特殊詐欺」と思われる電話がかかってきました。まずは自動音声でした。その音声で「あなたのこの固定電話の通信環境は、2時間以内に停止されます。詳細を確認される場合は「1」をプッシュしてください」とのことでした
2024/10/12
31 PV
皆さん、おはようございます。 まだまだ日中は暑い日が続いております。 さて、10月4日(金)・5日(土)の2日間、お寺では報恩講法要が勤まりました。 お陰様で多くの皆さまにお参りいただきました。ありがとうございます。 今